2013/10/15

5-3突破

攻略に取り掛かった時は初戦から大破しまくりでどうしたもんかと思ってたけど、レベル38ぐらいから被害が軽くなってきて案外あっさりクリアしてしまいました。
結局最終メンバーは金剛姉妹、アタゴン、カカオさん、ぜかまし、雪風。
最初は金剛姉妹の代わりにハイパーズだったけど被ダメが痛いので外しました。
ボス戦は巡洋艦が潜水艦に攻撃が吸われるのは諦めて、残りの子で旗艦の輸送船に1発当たればいいなーみたいな作戦でした。
旗艦以外の子は全員ダメコン積んでたんだけど最終戦でついに1個使ってしまいましたわ。


つーわけで5-3は3-2を2回やるような運試しなので試行回数を増やすためにいかに早く回復して出撃させるかってところがキモなんでしょうな。
キラキラは道中意味内容に思えたけど、ボスの輸送船を1発で撃沈できなかったらかなり痛いので付けたほうがいいですね。
演習で短観放置で全員にキラキラつけて数回出撃ってのをやってました。
最後の削りは1-1で個別にキラキラ付けて押し切りましたが。

ということで11月のイベントに向けてのんびり資材備蓄とレベル上げに励むことにします。

Time Capsuleの導入

最近バッファローの無線ルータがいい加減古くなってきてアンテナもげて調子悪いのと、USB3.0の4連HDDケース1台でデータ置き場とTime Machineをまかなっているとケースが不調になった時一気に全滅するので物理的に分離したいという2つの要望を実現するために悩んだ末、Time Capsuleを導入しました。
最新の白い墓石みたいな奴。
NECのAtermも考えたけどAirMacの方がACアダプタが無いのですっきり、USB外部接続HDDのフォーマットにFAT32の他にHFS+も使えるのが決め手でした。

意外とずっしり重いお洒落な箱から本体を取り出して電源ケーブルとLANケーブルを挿したらMac Miniから自動的に認識されてAirMac管理アプリが起動して無線の名前とパスワードセットしたらあっさりとセットアップ完了。
高速接続用に5GHz専用設定作ってノーパソやらiPhone5とretina iPadはこっちで認識。
iPhone4やら離れたとこ用のノートは2.4GHzで認識。
無線の飛距離も問題無さげでネットワークの設定完了。
バッファローの無線ルータは無事にお役目御免となりました。

次はTime Machineの保存先をTime Capsuleに変更。
初回は長くて有線接続で1TBで10時間ぐらいかかってしまいましたよ。

2013/10/08

雪風ちゃん来ました

今日は電探レシピで開発10回ぐらいで33号電探出ましたよ。
そしてデイリー建造で24:00来たんでバーナーで炙ったら雪風ちゃん出ました!
毎日レア駆逐艦レシピで建造してやっと出ましたね。
というわけでしばらく建造はALL30で節約です。